-
アウトドア
国立市の桜並木でGPSアート、お題はさくらの花
2019年の桜の花、去年2020年の桜の木に引き続き桜満開の国立市でサクラの花の形のGPSアートを今年も走ってきました。今年は晴天じゃなかった。そんなランニングアートの記録です。 -
ジョギング
国立市で描くランニングアート、今回のお題はタグボートの船でお絵かきラン
船の中でもお気に入りのタグボートをランニングアートにして走りました。タイヤが周りにくっついている独特な形で、操縦室が前方にあるデザインが世界共通。シンプルで可愛いその横顔をお絵かきラン。 -
ジョギング
東日本大震災10年目、国立市に描いた祈りのランニングアート
2011年3月11日に起こった東日本大震災で亡くなられた方々、被災者の方々。廃炉に向け尽力されてる現地作業員の方々への祈りをこめて震災10年の節目の今日ランニングしました。 -
Web
Webデザインと、紙デザインの違いと必要スキルまとめ
Webデザインと、雑誌・書籍など紙媒体のデザインは、視覚美術の分野で共通点があるものの必要スキルや運 […] -
ジョギング
ミャンマーの民主化応援で国立市に描いたビルマ竹笠の顔マラソン
ビルマの伝統的な竹笠を描いたコース。顔の形で久々の顔マラソンとなった。今ミャンマーで起こっている軍事クーデターがあまりにもひどいので、クーデターへの抗議と市民への連帯を込めてのお絵かきランとなった。