-
デザイン
ほぐしや本舗 RiRAKU(リラク)オープン
「ほぐしや本舗 RiRAKU(リラク)」が新宿靖国通り本店がオープンいたしました。3月末まで足湯無料キャンペーン実施中です。 -
レビュー
東京都庭園美術館:20世紀のポスター・タイポグラフィー展
2011年3月27日まで開催中の、東京庭園美術館「20世紀のポスター・タイポグラフィー」展に行ってきた。 -
Web
GoogleAppsへのメール以降手順(& IMAP化)
忘れやすい、サーバーへのドメイン追加直後からGoogleApps導入までの流れをまとめた。 特に、メーラーバージョンによって変化するメーラー詳細設定はユーザーに正しく伝えないとトラブルが起きやすい。 ユーザーがメーラーバージョンを把握していないケースが多いので、マニュアルページを伝えなければならないが、それも読まれるか不明で電話サポートが必要になる。 -
Web
SYNCK GRAPHICA:メールフォーム プロ CGI設置メモ
手こずらないようにメモ。 -
イベント
国立新美術館:DOMANI・明日展2010
国立新美術館で開催中の日本現代美術の展覧会「DOMANI・明日展2010」に行ってきた。 -
デザイン
IT時代の「プリントゴッコ」やりくりメモ
発売当時とは違って世間は変化し「プリントゴッコ」マニュアルの掲載内容とは違う方法でないとちゃんとプリント出来ない状況になってきた。毎年思い出せずに同じ失敗をしてしまうのでメモ。 -
PC
Canonインクジェットプリンタ謎の紙詰まり故障
用紙が機械に吸い込まれる一瞬、わずかだが紙が浮く。このことが紙詰まり判定されてしまう要因らしい。 なので、浮かないように上からオモリをかぶせれば解決です。この場合重すぎてはだめなので、タオルなど用紙をキ傷つけないオモリを家の中で見つけて下さい。そして用紙が上に浮かないように覆いかぶせればOK。 -
カメラ
「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ、オリンパス」コピーの盗作元
女子カメラブームのきっかけとなったトイカメラブームの火付け役的トイカメ店で「スーパーヘッズ」というお […] -
カメラ
ミラーレス一眼カメラ3メーカーに迷ったまとめ
5年以上、長く使っていたRICHO GR-Dのダイヤルが回らなくなったり、シャッターボタンが押せなく […] -
レビュー
勝手に考えた「インセプション」のストーリーと夢オチ
この映画に抱いていた期待と実際のストーリーをミックスしてみた。こんな映画が見たかったんだよね。自己満足だけど。