WeRUN GPSアート公募で受賞の国立市でお爺さん(父)の顔マラソン

お爺さんの顔マラソン
お爺さんの顔マラソン

2021年夏に募集されていた「WeRUN GPSアート」公募で最優秀賞をいただきました。この公募では指定されたラン&ウォークアプリをDLし、課題テーマだった両親への感謝に合わせてお爺さんの顔マラソン計画を準備。そのお絵かきランの詳細ついてのレポートです。

コウ・タダシ
コウ

GPSアート公募受賞数世界最多。東京・国立市で干支ラン顔マラソン、動物など、現在300コース達成のコウが執筆しました。(プロフィール

ランニングアート情報

顔マラソンをするのは「ビルマの竹笠」以来ご無沙汰だったテーマ。国立市の顔マラソンシリーズもだいぶ顔が揃ってきたので、いよいよ「らしく」なってきたという印象。今回も18キロという、ハーフ手前の距離なのでそんなに超距離というわけでもないが、自分にとっては久々にハーフに近いそれなりの距離なので、2回くらいはコンビニ休憩するかな、というお爺さんのようなまったりな心構えでのスタートとなった。

ルート名国立のお爺さん
距離18km
タイム(サブ6)2h12m

スポンサードリンク

地図

RunGo

いつものように、このコースもランニングナビアプリRunGoにルート公開中です。RunGoは音声を使った道案内アプリなので、地図を使わないで手ぶらでランでき楽ちん安心。ルート利用方法を参考に下のリンクからどうぞ。

ルート使用方法

RunGoアプリが入ったスマホで下のリンクをタップ
② スマホブラウザに出た「RunGoに切り替えて表示」を選択

RunGoに切り替わったら「スタートボタン」でラン開始

スポンサードリンク

NRCのシェア画像

RunGoで描いたお爺さんの顔マラソン
RunGoで描いたお爺さんの顔マラソン
Nike Run Clubでシェアしたお爺さんの顔マラソン
Nike Run Clubでシェアしたお爺さんの顔マラソン

HOKA ONE ONE を履いて走った感想

今回は予備のシューズ、HOKA ONE ONE 製のEVO REHI という運動靴を履いて走った。おそらく2019年か18年モデルの古い型だろう。ネットショッピングで2000円という激安価格だったので、即ポチったものだ。今風のかっこいいデザインではないが、カラフルな配色なのに、派手目色の靴下との組み合わせが不思議と合い、とても気に入っている(上図参照)。特徴は、なんといっても驚きの軽さだろう。メインで履いているNIKEリアクト・インフィニティー・ランに比べて非常に軽く感じるし、履いていて足にフィットし裸足であるかのような錯覚を感じるほどだ。オリンピック選手が使っているところを見たことないが、市民ランナーにとても愛されている理由が、使用しているとわかる。自分の「EVO REHI」という古いモデルよりも今は充分商品改良され、クッション性がさらに増しているのだそう。デザインもいいしおすすめです。

ランニング中の風景

今回のお爺さんRUNは国立市内でのランニングで、富士見台団地の小道を通るなど、お爺さんらしい場所で気持ちいいジョギングになった。

国立市福祉センター前交差点
国立市福祉センター前交差点
国立富士見台第一団地・東側の小道
国立富士見台第一団地・東側の小道は走っていて気持ちいい。
国立富士見台第一団地・東側の小道
国立富士見台第一団地・東側の小道

スポンサードリンク

WeRUN GPSアートアワードで最優秀賞に

WeRUN GPSランニングアワード

このお爺さん(父)顔マラソンは、2021年5月から6月にかけてに募集していた「WeRUN GPSアートアワード」に応募し、最優秀賞をいただくことができました。優勝商品は、Amazonギフト券5,959円分という、自分のランニングアート応募史上で最高額の賞金ポイントで、とても嬉しいです。獲得したギフト券は、秋頃購入予定のiPad PROに使うApple Pencile2を買うポイントに使う予定です。ありがとうございました。

WeRUN GPSランニングアワード
WeRUN GPSランニングアワードの結果発表ページ

秋の公募でも最優秀賞!

この後、WeRUNのGPSアート夏の公募でも最優秀賞をいただくことになりました。ありがとうございました。描いたのはリボンを持った体操選手です。詳細は下記リンク先へどうぞ。

WeRunアートアワード過去参加作品一覧

まだ少ないですが、過去のWeRun公募のブログ一覧です。

GPSランに役立つおすすめ商品

ランニングアートに便利なオススメ商品をご紹介。この2点はほんとに便利で使い出したら戻れないほど。AppleWatchに次の曲がり角までの距離が表示されると、iPhoneで地図を確認する回が激減しますし、無線イヤホンにするとケーブルがブラブラして気が散ることもなく、集中してランニングが断然楽しくなりますよ。

AppleWatch

時計を見れば次にどちらかのコースがわかるって、本当安心して走れます。AppleWatchもう必須ですね。

AirPods

ラン専用ナビアプリRunGoを使ったGPSランでは無線イヤホン「AirPods」が大助かり!おすすめです。

Tシャツ販売はじめました

UP-t」さんからオリジナルTシャツの販売もはじめました。カラバリもあります。

跑步Tシャツ
跑步(各色)
RUNNING ART Tシャツ
RUNNING ART(各色)
NIKEシューズコースTシャツ
シューズコース(グレー)
交通ルールを守ってRUN

🏃‍♂️交通ルールを守って、車に気をつけて、安全なランニングを心がけましょう🏃‍♀️

ランアプリにおすすめのiPhone「ショートカット」

最近(2020年10月)のiPhone OSの「ショートカット」という自動化アプリをランニングのルーチンに導入し、楽になったので紹介します。

Shortcut

ショートカット化したランニングルーチン

自分が、ランニング直前に以下の多くの設定たちを必ずしていた。それがいつも面倒で、ランニングへの気持ちがやや萎えさせることに困っていた。そこでこの設定を一度に一つの音声コマンドでできないかと、ショートカット化したものだ。「ラン準備」とSiriにいうだけで下記の設定全てを済ませてくれて超便利である。

開始のショートカット

  1. RunGoなどランアプリを開く
  2. 音量を70%に設定
  3. AppleWatchの文字盤を「特大」に設定(電池節約のため)
  4. ラン開始を家族にショートメールで送信

終了のショートカット

  1. ランニング距離を入力
  2. 最後の保存画像含めた定型文ツイート
  3. おなじくインスタにも投稿
  4. AppleWatch文字盤を通常デザインに戻す
  5. Wi-FiをON

上の5項目を「ラン準備」とSiriに伝えるだけで一度に完了する。これ以外にも「終了のショートカット」も自作した。この他にも自宅に帰宅しWi-Fi下に入った時、全ての画像と動画をPCに転送するための「ランから帰宅」とうショートカット も下記とは別に作ってある。

スポンサードリンク

顔マラソンシリーズ、まだまだ続きます

お絵かきラン」シリーズは下記リストにまとめていますので、もしよろしければ他のコースもチェックしてみてください。今後もこんなGPSアートを公開予定ですので、お楽しみに。

安倍総理大臣の顔マラソン
安倍元総理大臣の顔マラソン

ランニングアートまとめ

この記事を書いた人

mojigumi

「もじぐみ」の代表、コウです。
専門は企画・出版・編集・印刷、Webデザインと管理。最近はブログ、動画、3DCG、AR、LINEスタンプ等のコンテンツ配信にも力をいれ、自分自身もランニングアートでコンテンツ化に努めています。