Nike、Runkeeper、Runtastic、定番ランニングアプリ比較表(2019年版)

ランニングアプリ比較2019

大会直前!ランニングアプリ何使う?

東京マラソンなど大きなマラソン大会の季節が近づいてきましたが、エントリー当選されたランナーの皆さん。ランニングアプリジョギングアプリ、何を使っていますか? ランニングアプリは各社スポーツメーカーとコラボするなど、統合がすすんで、各社どんどん洗練してきていますよね。なのでどれがいいか、どのアプリにこの機能があるか、比較が非常に難しい。アプリ入れてアカウント作るの面倒ですし、だいいち、走ってみないとわからないので、他のアプリレビューと違って試用が面倒ですよね。

2019年7月くらいにRuntasticがPC版アカウント有料化とルート作成廃止などに伴い、その周辺をデータ更新。

今回、比較したアプリ4選

  1. Nike Running Club(NRC)
  2. Runkeeper
  3. Runtastic
  4. RunGo

前回2016年のランニングアプリ比較ではジョグノートWithingsの2つを比較に入れていましたが今回それに変わってRunGoを入れました。まず、ジョグノートは他のアプリに比べて、日本独自の大会やイベントに向いてはいるもののガラパゴス化してしまい、お勧めできるアプリと言えなくなってしまいました。Withingsノキアとの統廃合が重なり、仕様が定まりにくいと感じ見送りました。ご了承ください。

他にもGARMINStravaUnderArmourなど優れたランニングアプリがありますが、代表的で特徴的な4機種に絞りました。ご了承ください。

定番ランニングアプリ比較表(PC閲覧推薦)

Nike Running Club(NRC)、RunkeeperRuntasticなど、定番ランニングアプリ3種類を中心にこれ以上なく細かく比較してみました。

Nike Running Club RunKeeper Runtastic RunGo
アプリ名 NRC Runkeeper Runtastic RunGo
オススメ度 ★★★★★ ★★★★ ★★
音声ガイド ⭕※合成
日本語化
PC版 ⭕※英語 ⭕※英語
Watch版
SNS
目標設定 ✅ フル、ハーフ大会

✅ スピード

✅ 距離

✅ インターバル

✅ ダイエット

✅ プラン(有料)

✅ ダイエット

✅ スピード

✅ 距離

✅ インターバル

✅ ランプアップ

✅ ショートバースト

✅ ダイエット

✅ ルート

✅ カスタム

✅ プラン(有料)

✅ 年間目標

✅ スピード

✅ 距離

✅ カロリー

✅ 自己記録

✅ ペース

✅ ルート

✅ インターバル

✅ ルート

モチベータ ✅ 友達対戦

✅ チャレンジ
✅ カラーレベル
✅ バッジ、トロフィー

✅ イベント(一部有料)

✅ チャレンジ ✅ 友達対戦

✅ ストーリーラン

なし
広告 なし 課金広告 課金広告
GoogleAdsense
課金広告
課金 なし 🔒高度トレーニング
🔒インサイト(分析)
🔒ワークアウト比較
🔒ライブトラッキング
🔒広告なし
🔒各種プラン
🔒ルート共有
🔒広告なし
🔒Strava連携

🔒ルートに各種マーク

🔒ルート書き出し

🔒グループ作成

🔒認証ルート

🔒GPS書き出し

🔒インターバル

🔒LIVEトラッキング

ログ ランのみ ラン
ウォーク
スイム
自転車
…等14種目
ラン
ウォーク
スイム
自転車
ズンバラグビー
格闘技
…等64種目
ランのみ
ログ手入力
ヘルスケア
バッジ

トロフィー

ログ 📅日付

📍ルート

⏱タイム

⏰スプリット
👟距離
🛎ペース

🔥消費カロリー

⛰高低差
❤️心拍数(AppleWatch)

⛅️天気

🌡気温

📷写真

😀体調

✏️メモ

✅グラフ化
✅インタラクティブUI

📅日付(+時刻)

📍ルート

⏱タイム

🚗速度

👟距離

🔥消費カロリー

カテゴリー

⛅️天気(有料)

❤️心拍数(平均、最大)

👭一緒に走った友人

📷写真

😀体調

✏️メモ

✅グラフ化

📅日付(+時刻)

📍ルート

⏱タイム

⏰スプリット
👟距離

🔥消費カロリー
🛎ペース

🚗速度

🦶歩数

🦶歩幅

⛰高度(上昇、下降)

❤️心拍数(平均、最大)

失った水分

一時停止時間

⛅️天気

🌡気温

🌬風速

☂️降水確率

📷写真

😀体調

✏️メモ

✅グラフ化

👟距離

⏱タイム

⏰スプリット

🔥カロリー

🛎ペース

⛰標高

📷写真

✏️メモ

ルート作成 ❌廃止 ⭕※PCのみ

✅共有

✅書出+読込
✅ログから登録

❌廃止

✅共有

✅書出(要課金)+読込

ナビ △※回転なし ❌廃止中 ⭕️音声ガイド+AR
シューズ登録
友達
友達対戦
UI ★★★★ ★★★★★ ★★★ ★★★★
⭕良い点 ハーフやフルの大会日を入力し、それにあったトレーニングプランを作ってくれる「マイコーチ」機能が便利。プランや目標などアプリ全機能が無料なのでアンロックなどの間際らしさゼロ。リアル開催のイベント、セッションでのレクチャー豊富。ランするほどバッジがもらえモチベになり飽きないないよう隠れキャラなど演出が凝っている
課金がない。その代わりに有料の店舗イベント、ナイキの新製品を推されるが紛らわしい広告よりはマシ。全国ナイキ販促に貢献し、メーカー全体でマネタイズしようとの姿勢が広告のないシンプルなUIに貢献。他のアプリでは写真がフリー素材っぽいが、Nikeはオリジナル性が強く洗練されている。
見るべきタイムが大きく表示されるなど強弱のあるデザインが整っていて、落ち着いた配色でシンプルで見やすさ一番。ロゴやデザインも洗練されている。
目障りな広告が以前よりだいぶ改善された印象。音声ガイドの発音がいい。トレーニング(Nikeで言うマイコーチ)以外は特に困る課金はない。
ほぼ日本語翻訳され、女性でも使いやすそう。アシックスの公式ランアプリとなってから洗練してきた。フィードを通してランSNS作り、友達通しで競い合い盛り上がれそう。Nikeが廃止してしまった機能ルート作成を含めPCでもランデータを管理できる点も良い。ルートナビもできなくはない。
多くのスポーツのアクティビティをカバーして、それぞれ独自のアプリが揃う勢いで増えマッチョ化。

表示データがとにかく多く、細かいログを見られ数値化されている。

ターンバイターン(地図回転)ナビが使え、PCからルート作成、共有や他人のルートを探せる。

PC版レスポンシブ化でスマホに最適化され見やすく、大事なところは日本語化されていて、PCでもランデータを管理できる点も良い。

2019年7月まではPCでルート作成、共有、再編集、書き出しができたが、現在は廃止。

ただ走って履歴みるだけの超シンプルな設計。ランニングアプリの中でおそらく唯一、ターンバイターン(地図回転)+音声ガイド付きの本格的ナビができ、しかもAR表示に対応していて未来的。有料のプレミアム会員になると各種ARタグも入れられる。ランニングアートにはぴったりのアプリ。

ナビ需要は少ないだろうが、ランニングコーチやニッチな分野でニーズがあり無くてはならない数少ない貴重なアプリ。

音声ガイドが合成音声なので、どんなテキストARタグにも対応できそう。合成には合成の良さを追求してほしい。

❌悪い点 突然ルート機能を廃止し、PC版を閉鎖、定期的に大型刷新され同時に仕様変更が多くユーザーは戸惑いデザイン変更に振舞わされ翻弄されるところが辛い。広告がない分、メーカーの独裁的な運営に、このままログを蓄積していっていいのか不安を感じさせる。 フルやハーフなど重要なプランは有料。初心者に優しいUIをしていながら、大会目指してる初心者ランナーには気軽に勧められない。

ルートは自分個人用で友人にシェアできない。よって他人のルートも見られない。

PC版全英語でわかりにくく、非レスポンシブでスマホでも見にくい。

ルートナビは地図回転がないので、スムーズなナビができず立ち止まって確認が必要だ。

UIが複雑でわかりにくい。これは、データ表示項目が多いという良い面の裏返しなのでしょうがないが、マッチョなデータフェチにとっては悪くない。見せるべき数値はデカく、それ以外は小さくあるいは表示しないなどメリハリをはっきりさせたUIのRunkeeperとは逆で、ひたすら小テキスト表示している印象だから、目が悪い人にとっては辛そう。 走る、履歴を作る、以外特に機能がなく、これでランデータを蓄積し分析する、といった使い方はできない点で、ルートナビ専用アプリのジャンルに入りランナー向きではない。ラン履歴はオマケ程度の最低限のものでしかなく、ログ分析の視点で今後のアップデートは期待できない。

音声ガイドの良い点の裏返しだが、合成音声なので発音が悪く読み方が違うなどの誤読も多い。

まとめ 目障りな広告なく
大会プラン課金なし
ランニングだけに絞られ、ランに対する愛に集中したアプリ。朝ラン、ナイトラン、公園ラン、レクチャなど、Nike店のイベントに参加するなど、都市部に限るがネットとSNSとリアル両面で活動感を満喫でき、充実したアクティビティを求める人に向いている。
スクショがきれいで

女性向き

ラン以外のサイクリング、ウォーキング、などフィットネス履歴を充分に記録できる余地を残しつつ、ランニングを続けたい人向け。

使いたての頃は課金PRが目障りと感じるが、慣れてくると課金ページを踏まずストレスなし。

PCをのぞけば、UIの配色が美しく洗練されている画面。大会より日頃のジョグをエンジョイしたい人向け。

データフェチの

男性向き

RunTastic製のウェアラブル機器もありマッチョ向き。次々とフィットネスアプリが増え続けており、全アクティビティを網羅するスポーツアプリのハブに向かっている点ではNikeFuelの思想に似ているが全体の設計としてはまだ混沌としており整理が必要。

ARナビ対応で

ルート遊びでダントツ

スポーツというより、ランニングアートなどのルートを使った活動をする人、ニッチに需要がありそう。レク目的などで子供にはスマホを見ながら走らせるのは危険ですし、ランニング初心者や大会トレーニングを求めるなら素直にNikeを使ったほうがいいです。

スポンサードリンク

比較あとがき

東京マラソン

以上、細かすぎるランニングアプリ比較いかがでしたでしょうか?
ちなみに自分は、ランニングアートを楽しむ自分は、Nikeを中心に使いながら、ランニングアートで遊ぶときはNike+Runtastic。初めてのルートで道順覚えたいときはRunGo、ていう不規則な使い方しています。どれか1つに絞りたいのですが、全てをカバーしたアプリが現在ないので、しょうがない。

それでは、東京マラソンがのこり3ヶ月ほどに近づいていますが、ランナーの皆さんも自分にあったランニングアプリを探してくださいね。それでは最後まで見ていただいてありがとうございました!

スポンサードリンク

この記事を書いた人

mojigumi

「もじぐみ」の代表、コウです。
専門は企画・出版・編集・印刷、Webデザインと管理。最近はブログ、動画、3DCG、AR、LINEスタンプ等のコンテンツ配信にも力をいれ、自分自身もランニングアートでコンテンツ化に努めています。