カクテルの作り方を覚えてマティーニ、ネグローニの家飲み方法

かつて「喫茶店」しかなかった時代。まさかスタバで珈琲を細かくカスタムして飲む時代が来るとは思わなかった。…としたら、お酒も自由にカスタムして自分好みのカクテルを楽しむ時代が来るのではないか。そうなる前に作り方をマスターしなくては。そんな趣旨。

カクテルのレシピ

主に、シェイカーを使わないで家で気軽に飲めるカクテルを優先的に一覧化しました。コップ内に一番はじめに入れたものが風味が増すと言われている。なので、風味優先したいもの順に入れ、炭酸系は最後に。(⭐️マークはおすすめ)

カクテル名コップレシピ
ジントニック⭐️🍹 + 氷(ビルド)ジン(45ml)
トニックウォーター(適量)
レモンかライム添
ギムレット🍸 (氷シェイカー)ジン(3/4)
ライム汁(1/4)
マティーニ⭐️🍸(ステア)ジン(3/4)
ドライベルモット(1/4)
オリーブ添
カシスソーダ🍹 + 氷(ビルド)カシス(1/4)30ml
炭酸水(3/4)90ml
カシスオレンジ🍹 + 氷(ビルド)カシス(1/4)30ml
100%蜜柑汁(3/4)90ml
蜜柑添
カンパリソーダ⭐️🍹 + 氷(ビルド)カンパリ(1/4)30ml
炭酸水(4/3)90ml
レモンか蜜柑添え
カンパリオレンジ🍹 + 氷(ビルド)カンパリ(1/4)50ml
100%蜜柑汁(4/3)150ml
レモンか蜜柑添え
ネグローニ⭐️🥃 + 氷(ステア)ジン(1/3)20ml
スイートベルモット(1/3)20ml
カンパリ(1/3)20ml
アメリカーノ⭐️🥃 + 氷(ステア)スイートベルモット(1/3)20ml
カンパリ(1/3)20ml
炭酸水(1/3)20ml
ソルティードッグ⭐️🍸+ 氷(ステア)ウォッカ(1/3)30ml
100%グレフル汁(2/3)60ml
コップ周辺にレモン汁と塩

ビルド、ステア、シェイクの意味

  • ビルド:混ぜるだけ
  • ステア:氷が入ったミキシンググラス内で冷やしながら混ぜる
  • シェイクシェイカーに氷とリキュールを入れて混ぜる

各リキュールの解説

一つ一つの瓶入りスピリッツはそれぞれ独立して飲むことができる。冷やすのか、ストレートか、違いがあるので美味しい飲み方や周辺情報などをまとめました。

ベルモット(辛口・甘口)

ベルモットにはドライ(辛口)とスイート(甘口)がある。マティーニは辛口を使用し、ネグローニは甘口を使う。この点注意すること。あべこべにしても飲めるが、ネグローニにはきついものばかりがステアされるので、よりキツさが増してしまう。

飲み方

  • 冷蔵庫でしっかり冷やす
  • ストレートOK
  • 氷入れOK
  • ソーダ割OK(食前酒としてスイート+ソーダが人気)
  • 魚介料理や肉料理などソテーの仕上げに

初心者スターターセット

カシスリキュール

初心者は高額な道具を買わず、できるだけ低コストで失敗しないように次の最小限セットではじめて様子をみよう。慣れていったら道具屋リキュール類を増やしバリエーションを増やそう。

これで作れるカクテル

  • ジントニック
  • マティーニ
  • カンパリソーダ
  • ネグローニ
  • アメリカーノ
コウ・タダシ
コウ

この4種類だけ買えば、①ジントニック、マティーニ、カンパリソーダ、ネグローニ、アメリカーノ、の有名どころは網羅できる。

参考動画

カクテルの購入はこちら

上で紹介したカクテルのジンやリキュールは下のリンクからamazonで購入できます。

この記事を書いた人

mojigumi

「もじぐみ」の代表、コウです。
専門は企画・出版・編集・印刷、Webデザインと管理。最近はブログ、動画、3DCG、AR、LINEスタンプ等のコンテンツ配信にも力をいれ、自分自身もランニングアートでコンテンツ化に努めています。